ホームに戻る      タカの渡り速報に戻る 

 2017年度 タカの渡り観察報告
速報値なので後日訂正の可能性があります。このカウントは支部の有志で行っているものです。
興味のある方は是非参加してみて下さい。                               報告者 加藤






 2017年度 秋のタカの渡り速報             場所   五城目町森山  標高275m
                 (北緯39°57' 28.43" 東経140°6' 42.70")


 北側  北側
クマタカが良く止まる鉄塔 


 
2017年9月17日 イヌワシjuv 2枚とも同じ個体です。            撮影 佐藤(公)   2017年9月17日 イヌワシjuv                            撮影 浜谷M



 
2017年9月17日  チゴハヤブサ♀ad                       撮影 浜谷M   2017年9月17日  ハチクマ♂ad                          撮影 浜谷M



 
2017年10月1日 イヌワシjuv 2枚とも同じ個体です              撮影 遠藤氏    2017年10月1日 イヌワシjuv                          撮影 遠藤氏




   
    2017年10月28日 ノスリ                                撮影 塚田


   時間 天気  サシバ   ハチクマ ノスリ   ツミ  ハイタカ チゴハヤブサ   観察人数  その他
9月1日 8:45-11:30 晴れ 2 1 - 1 - - 浜谷T&M オオタカ1、クマタカ1、ハヤブサ1。
9月2日 8:40-10:30 曇り - - - - - - 浜谷T&M 強風の為渡りは確認できず。イワツバメ5~6。
9月3日 8:30-11:45 曇り/晴れ/雨 - - - 1 1 1 浜谷T&M クマタカ1、ハヤブサ1。
9月4日 8:45-12:00 曇り一時晴れ - - - - - - 浜谷T&M オオタカ1、ノスリ3、ハヤブサ2、チゴハヤブサ3。渡りは見られず。
9月5日 8:30-12:00 快晴 - - - - - - 浜谷T&M オオタカ1。イカル20±。
渡りそうと確信し、山頂に向かう。結果、全く期待が裏切られた。
9月6日 8:40-12:00 くもり - 1 - - 1 - 浜谷T&M 昨日のリベンジと思ったが、やはり寂しい。
チゴハヤブサ3(非渡り)→2羽の幼鳥と思しき戯れ合いの後、
親鳥1羽が現れ、3羽で鉄塔辺りを乱舞し楽しませてくれた。
9月7日 8:40-11:30 霧雨のち曇り - - - - - - 浜谷T&M ハイタカ1(非渡り)
何時本格的な雨降りになるかと心配しながら、観察に出かけましたが、
天気同様、やっぱり、渡りもさっぱりで意気消沈。
9月8日 8:30-12:00 晴れ - 6 - - 4 - 浜谷T&M クマタカ1、ノスリ2(地着き)、ハヤブサ2、チゴハヤブサ3。
オオルリjuv1、コサメビタキ1。
9月9日 8:40-12:00 晴れ時々曇り - - - - 3 - 浜谷T&M 晴れ時々曇りでしたが、南風がやや強く渡りにとってはアゲンスト。
結果メインのハチクマは出てこず。
ハイタカ3、ノスリ3、チゴハヤブサ2は渡らず。
9月10日 - - - - - - - - - 調査なし
9月11日 8:40-12:00 曇り - - - - 6 - 浜谷T&M 観察開始から約2時間、鳥1羽も飛ばず。10時30分過ぎやっとハイタカ
飛び出す。11時を最後にぱったり。
9月12日 - - - - - - - - 調査なし
9月13日 8:40-12:30 晴れ - 2 - - 2 - 浜谷T&M 雨上がりの今日飛ぶと期待して山頂へ。予想が外れ渡りは少ない。
地着きらしきタカハヤブサが2度3度と出現し延数を稼ぐ。
それらのクマタカへのモビングも見られる。
クマタカ出現時には登山者にプロミナーでサービス、鋭い眼や嘴に驚嘆させる。
クマタカ1、オオタカ2、ハイタカ1、ノスリ3、ハヤブサ2、チゴハヤ2。
9月14日 8:30-12:00 曇り - 2 - - 4 - 浜谷T&M
杉山(真)
観察開始から小ぶりの積乱雲が次々とゆっくり流れる。風は渡りにとって
少々アゲンスト。やっぱり渡りは寂しい。
クマタカ1、オオタカ1、ノスリ2、チゴハヤブサ2。
9月15日 9:00-13:30 晴れ一時曇り - 5 - 1 - - 浜谷T&M 朝の激しい雨が上がったので観察開始。なかなか飛ばない。
やっとツミ1羽飛び出す。その後ハチクマが・・・。しかし、非常に高空を
飛び見つけづらい。期待したが数は僅か。午後は渡りなし。
その他クマタカ1、アサギマダラ1。
9月16日  8:40-13:00  晴れ - 13 - 3 11 - 浜谷T&M
杉山(真)
佐藤(公)
今日は支部の渡り観察会で会場は秋田市だ。が、我々は定点観測を続け
ている森山に。多くの渡りを期待したが、結果はまあまあと云うところか。
その他クマタカ1、オオタカ3、内1羽渡り、チゴハヤブサ3、サシバ声。
 9月17日 8:00-14:00  曇り 4 55 1 11 17 - 浜谷T&M
佐藤(公)(頴)
遠藤
昨日の平和公園では、午後からの渡りが多かったようで、ちょっと遅れて
森山へ。そこには既にEさんが観察されており、8時からすでに多く飛んで
いるとのこと。我々の判断の甘さを痛感する。
今日は楽しい渡りでした。
その他、イヌワシjuv1、クマタカ1、ノスリ1、ハヤブサ1、チゴハヤ2。
 9月18日 - - - - - - - - 調査なし
 9月19日 8:25-13:30 晴れのち曇り  - 6 2 - 4 - 浜谷T&M
佐藤(公)
「台風一過」と思いきや、西南西の風が強い。期待が心配に変わる。
心配が当たり、渡りは寂しい。
その他の出現、ミサゴ1渡り、オオタカ3内渡り1、ノスリ2、チュウヒ1渡り、
ハヤブサ2.イカル20±、アサギマダラ1。
 9月20日 8:40-11:45 曇り  - - - - - - 浜谷T&M
佐藤(公)
午前中は天候も大丈夫だろうと山に向かったが、時間が経つにつれ、
南西の風が強くなり渡りには厳しいと思われ観察を終える。
クマタカ1、ハヤブサ1、チゴハヤブサ3。
9月21日  8:40-14:00 晴れ  - 1 - 2 2 - 浜谷T&M 台風通過から2日目、今日は飛ぶかなと期待を持って森山へ。
結果は非常に寂しい。渡りの小鳥に慰められる。
その他、クマタカ2、オオタカ1渡り。
エゾビタキ3±、コサメビタキ3±、サメビタキ2±。
9月22日  8:40-14:00  晴れ 1 11 - - 1 - 浜谷T&M
佐藤(公)
今日は朝から快晴で飛ぶだろうと山に登るが上昇気流がない。
時間が経つもののやっぱり弱い。渡りは相変わらず低調だった。
クマタカ3、ミサゴ1、ノスリ3、チゴハヤブサ1。
その他エゾビタキ1、サメビタキ1、コサメビタキ2、アサギマダラ1。
9月23日  8:45-12:00  曇り - 6 - 12 - - 浜谷T&M 朝から厚い雲に覆われている。南の方角はそんなでもないが・・・。
小型のタカが渡るがハチクマはゼロ。正午前から雨が降り出す。
そこで観察を打ち切る。
出現したのはノスリ1、チゴハヤブサ2。
9月24日 8:30-14:00 晴れ - 33 5 10 11 - 浜谷T&M、
鈴木夫妻、
遠藤
今日は早朝の雲が晴れ上がり、飛ぶのではと期待された。
開始から暫くして、ぽつりぽつりとハチクマが飛び出す。
観察者も増える。クマタカは3回も飛来するなど、結構楽しい一日となった。
その他、クマタカ1、ノスリ2、ハヤブサ1、チゴハヤブサ2。
 9月25日 8:40-13:30 曇り時々晴れ - 3 - 9 4 - 浜谷T&M 曇り空だったが飛ばない天気ではないと思った。だが、ハチクマの渡りが
終盤を迎えているのか?期待はずれ。
その他ミサゴ1渡り、
 9月26日  8:45-13:30  晴れ - 2 1 3 2 - 浜谷T&M、
斉藤(正)
朝から晴れて飛び日和だが、ハチクマは最終局面で期待が出来ない。
早めにクマタカがお出ましになり、多少勢いづくも寂しい。
その他クマタカ1、オオタカ1渡り、ハヤブサ1、チゴハヤブサ2。
 9月27日  8:50-13:00  晴れのち曇り - 3 1 11 8 -  浜谷T&M、
佐藤(公)
斉藤(正)
西から低気圧が近づいて来る予報。まして終盤で期待が出来ない。
でも、小型のタカ類が動いているのか、一時上空を賑わす。
その他、ミサゴ1渡り、クマタカ1、オオタカ2内渡り1、ノスリ1、チゴハヤブサ2、チョウゲンボウ1。
 9月28日  - - - - - - - 調査なし
 9月29日  8:45-11:00  曇り
南南西の風非常に強し
- - 1 1 1 -  浜谷T&M
佐藤(公)
朝方は天気が良く、渡り観察は大丈夫だと森山に向かった。
が、向かう途中から雲行きが怪しく風も非常に強くなってきた。
既にそこにはSさんが。11時前、黒い雨雲が接近し風も依然強く激しい雨
も。そこで終了。
その他イヌワシ1、ハイタカ1、ノスリ1、チゴハヤブサ3。
ハリオアマツバメとアマツバメの混群20±
9月30日  14:00-16:00   曇り - - - - - - 浜谷T&M  朝から雨降りで寒い。午後雨が上がったので2時間ばかり観察する。
カラ類の混群が現れたのみで、渡りは一切なく、出現したタカ類もなかった。
なお、本日をもって渡り調査は終わることにした。
      サシバ   ハチクマ  ノスリ ツミ  ハイタカ   チゴハヤブサ    
 合計   7 150 11 65 82 1  

       サシバ  ハチクマ  ノスリ  ツミ   ハイタカ   チゴハヤブサ  
10月1日 7:00-13:30 晴れ - 6  7 26  41 - 遠藤、瀬川県外から2名 今日は4人の方が観察されました。イヌワシは南から2羽現れ北上して行ったようです。ハイタカ属が一気に増えてきました。
その他ミサゴ3、イヌワシ2、クマタカ1、ハヤブサ2、チゴハヤブサ3。
10月8日 7:00-14:00 晴れ - 3 18 83 42 - 遠藤、瀬川、
浜谷T&M
、他3名
その他イヌワシ2、クマタカ1、オオタカ1、ハヤブサ2。
10月9日 9:50-15:00 曇り - 1 35 41 1 - 浜谷T&M、
佐藤(公)
瀬川
その他ハヤブサ2、チゴハヤブサ1。
10月28日 10:00-15:00 晴れ時々曇り - - 49 - 6 - 塚田、佐藤真 ポツリまたポツリと渡るノスリの姿から渡りも終盤の雰囲気。ヘイズが多く見通しがあまり良くない中広範囲に散らばって渡るため見逃しも多いかも。ノスリのほとんどは昼までのカウント、お昼を過ぎるとなんで?と言うほど放置プレーなか居付きのタカが相手をしてくれた。
その他、クマタカ居付き述べ3羽、オオタカ2渡り、トビ2渡り、
アマツバメ80+。
       サシバ  ハチクマ  ノスリ  ツミ ハイタカ   チゴハヤプサ    
9月1日~10月31日 合計    7 160   120  215 172   1    










 2017年度 秋のタカの渡り速報              場所  秋田市泉 平和公園駐車場付近      
               (北緯39°44' 20.66" 東経140°7' 20.70")      



 
2017年9月3日 11時頃通過するハチクマ    換羽中の個体     2017年9月6日  ノスリ♂



 
2017年9月8日   7時29分、平和公園上空を通過するナベコウjuv。    撮影 塚田   2017年9月10日  3時25分頃通過するハチクマ♂ 



   2017年9月11日 ツミ♀ad 
2017年9月11日 上ツミjuv、下ハイタカ♀     



 
2017年9月11日  ツミ R1、R2が換羽中    2017年9月11日 ツミjuv 



 
2017年9月15日 サシバad   2017年9月15日 サシバad



   
2017年9月15日   ハチクマ    2017年9月15日  ノスリ 



 
 2017年9月16日   ハチクマ    2017年9月16日   ハチクマ  



 
2017年9月16日   ハチクマ ♀ad   2017年9月16日   ハチクマ ♀ juv



 
 2017年9月16日   ハチクマ ♂ad   2017年9月16日   チュウヒ ♀?                        撮影 塚田



 
2017年9月17日  ツミ♀ad    2017年9月17日  ツミ juv



 
2017年9月17日 ミサゴ   2017年9月19日 チョウゲンボウjuv 



 
2017年9月20日 ハチクマ♂ad   2017年9月21日  トビ 尾羽が抜けている



 
2017年9月21日  ハイタカjuv   2017年9月21日  ハイタカjuv 



 
 2017年9月21日  ハイタカjuv   2017年9月21日 チゴハヤブサad



 
2017年9月21日 ハチクマ♂ad    2017年9月22日  ハイタカ♀ad



 
2017年9月22日 サシバad    2017年9月22日 サシバjuv  



 
2017年9月22日 ハチクマ♂ad     2017年9月22日   ハチクマ ♀ad 



 
2017年9月23日  サシバ   2017年9月23日   サシバ



 
2017年9月23日   ミサゴ   2017年9月24日 ツミjuv



 
2017年9月25日 カケス   2017年9月25日 カケス



 
 2017年9月25日 ハイタカ    2017年9月25日  アサギマダラ




 
2017年9月27日 チゴハヤブサとチョウゲンボウ   2017年9月27日 サシバとツミ




 
2017年9月27日 チュウヒjuv                             撮影 後藤    2017年9月27日 ツミ♂ad




 
2017年10月1日 サシバ♀ad   2017年10月1日  サシバjuv




 
2017年10月1日 ハイタカjuv   2017年10月1日 ハチクマ♂ad




 
2017年10月1日  ハチクマ♀ad   2017年10月1日 ハチクマ♀juv 淡色型




 
2017年10月2日 ハイタカ♀ad                            撮影 後藤   2017年10月2日 ハチクマ♀juv 暗色型




 
2017年10月4日 ハチクマ♀juv   2017年10月2日 アサギマダラ




 
2017年10月4日 このまま進むと20キロほどで大潟村です (11時45分頃)   2017年10月4日 伊豆沼に向かうのではなく大潟村方向へ向かうマガン




 
2017年10月6日 ツミ   2017年10月6日  ツミ




 
2017年10月6日 ツミ   2017年10月6日 ツミ




 
2017年10月6日  ハイタカ   2017年10月6日   ノスリ




 
2017年10月6日   サシバ   2017年10月6日    ハヤブサ




 
2017年10月8日 マガン   2017年10月8日   アトリ                              撮影 常世田 




 
2017年10月9日  ハリオアマツバメ    2017年10月11日  マガン




 
2017年10月11日  マガン    2017年10月11日  マガン  




 
2017年10月13日 シジュウカラ   2017年10月13日 マヒワ  




 
2017年10月14日 ノスリ   2017年10月14日 チゴハヤブサ




 
2017年10月16日 ノスリ     スマホで撮影   2017年10月16日  ノスリとハイタカ




 
2017年10月19日 カシラダカ   2017年10月19日 オオタカ




 
2017年10月20日 アオジ   2017年10月20日  ノスリ





2017年10月21日  ノスリ 
   
  2017年10月22日 マヒワ 




 
2017年10月22日 ツグミ    2017年10月24日 ノスリ 




 
2017年10月25日 ハイタカ   2017年10月25日 カケス 




 
2017年10月26日 ノスリ     2017年10月26日 ノスリ   




 
2017年10月27日 マヒワ   2017年10月27日 チュウヒ




 
2017年10月27日 チュウヒ 右と同じ個体                    撮影 後藤   2017年10月27日 チュウヒ                              撮影 後藤




 
2017年10月28日 ノスリ   2017年10月28日 オオタカ




 
2017年10月30日 太平山    

   時間  天気 サシバ  ハチクマ   ノスリ  ツミ  ハイタカ チゴハヤブサ  観察人数  その他 
9月1日 9:40-12:00 晴れ - - - - - - 加藤、後藤 今日からカウント開始です。一緒に観察してくださる方大歓迎です。この日渡りは確認されず。ツミ1、ノスリ1が出たが、平和公園付近で繁殖している個体と思われる。オオタカ1、トビ、チョウゲンボウ1。アサギマダラ1。
9月2日 9:00-13:30 曇りのち晴れ - 3 - - - 1 塚田、金持 ミサゴ2、オオタカjuv1、トビ4。ハリオアマツバメ6、コムクドリ6、
アサギマダラ2。
9月3日 6:30-15:15 晴れ一時雨 2 1 - - 1 - 塚田、金持、
後藤、加藤
もうすっかり秋の気配です。午前中は気持ちの良い天気で観察日和でしたが、タカの渡りはまだまだと言う感じでした。
8時49分サシバが2羽、林の向こう側から湧いてきて、ソアリングしながら通過して行った。ミサゴ、ノスリ、ツミ、トビ、ヒヨドリ、ツバメ、イワツバメ、ムクドリ。
9月4日 8:30-15:30 晴れ - 2 1 - - - 塚田、後藤、
加藤
9時から9時半にかけてサシバad1、ツミjuv1、ノスリが出るが渡らず。渡りが確認されたのはハチクマ2、ノスリ1。午前中の出現個体はミサゴ、サシバ、ツミ、ハイタカ、ノスリ、トビ、午後はサシバ、ツミ、ハイタカ、ノスリ、トビ。その他イカル6、アオゲラ、ツバメ。
9月5日 8:30-15:30 快晴 - 1 - - - - 塚田、常世田、後藤、加藤 朝から雲一つない快晴で無風。ハチクマの渡りが観察された。
10時18分、ハチクマadが、携帯鉄塔側からソアリングで上昇し
観測地点真上で高高度て一気に高尾山方面に抜けて行った。
その他魚をつかんだミサゴ1、ツミjuv2、居着きノスリ2、トビ、。
ハリオアマツバメ4、イワツバメ、ヒヨドリ、アオサギ、キセキレイ。
9月6日 13:00-15:30 晴れ - - - - - - 後藤、加藤 今日は午後からの観察となる。1時20分にミサゴが1羽、3羽と
現れ、頭上で一気に高度を上げ高尾山方向へ向かった。
その他ノスリ、トビ。今のところまだ渡りらしい渡りは見られていない。
9月7日 11:00-12:00 小雨 - - - - - - 加藤、後藤 天候悪く調査中止
9月8日 7:30-15:00 快晴 - 3 - - - - 塚田、後藤、
常世田、加藤
今日は雲一つない快晴。気持ちの良い秋空が広がっている。
観察場所には松の木があるので日陰に入ると直射日光に当たらず済むが、時には視界を妨げ邪魔な時があるが、そんなに気になることはない。10時と11時台にハチクマが通過する。内2羽は♀ad。ハイタカad1が出現するが、公園内の森に突っ込み渡らず。
ミサゴ3、トビ7、ノスリ2不明種1。
その他コサメビタキ、カケス、イワツバメ、ヒヨドリ、ヤマガラ。
特記事項・・・ナベコウjuv1(秋田県初記録)!!
塚田哲也さんが撮影しました。
7時29分、正面林の向こうから姿を現し、大森山方面へ渡去。
定期的に諫早湾に渡来しているようですから、時々秋田を通過
していたかも知れませんね。
9月9日 8:00-15:00 晴れ一時雨 - 2 - 3 - - 塚田後藤、
加藤
常世田
好天の中午前中ミサゴにの渡りが多く見られた。県内ではミサゴ
の多くは南に移動する。魚を捕らえるイメージがあるが、一直線に
上空を通過して行くミサゴもなかなかなものである。
ミサゴ12(渡り6)、オオタカ1(渡り)、トビ15、ノスリ5、チゴハヤブサ2、不明種2。ノスリ、チゴハヤは渡らず。
その他カケス6、ヤマガラ、シジユウカラ、ムクドリ小群、コサギ、
アカゲラ2、イワツバメ、ツバメ。
9月10日 11:00-15:00 雨のち晴れ - 5 - - 1 - 後藤、加藤
瀬川、塚田
朝方は激しい雨。少し様子を見ながらカウント開始。
11時を過ぎたあたりからポツポツと現れるが、まだまだ数は少ない。ピークは今週末か。
ツミ2、ノスリ4、チゴハヤブサ1が出るが渡らず。その他チョウゲンボウ1。
9月11日 8:30-15:00 曇り - - - 19 2 - 塚田、後藤、
加藤
今日は空全体が灰色の雲に覆われている。これで飛ぶのか、と
少々不安になる。そんな不安をツミたちが吹き飛ばしてくれた。
午前中はツミのオンパレードとなる。今日はツミDayだった。
9時10分にツミが出てから12時19分までコンスタントに飛び、20羽(1羽は非渡り)カウントされた。
ミサゴ4、ツミ1。
今日はトビ、ノスリ、ハチクマは一羽も見られなかった。
その他ハリオアマツバメ90、キビタキ♂ad1、コサメビタキ1、
ハクセキレイ5、ヒヨドリ7、キセキレイ1、アカゲラ1、イワツバメ8、ツバメ2、ニュウナイスズメ4。カモシカ1。
9月12日 - - - - - - - - 調査なし
9月13日 9:30-14:30 晴れのち小雨 - 1 - - - - 後藤、加藤、
佐藤(公)
前日の雨が止み今日は秋晴れ。平和公園内は彼岸に向けての草刈作業が進められている。渡りは9時半にハチクマが1羽、11時頃ミサゴが2羽のみ。その他トビ、ツミ、チョウゲンボウ。
小鳥も少なく辛抱の時間が続いた。2時半雨のため撤収。
9月14日 9:30-14:20 晴れ - - - - - - 後藤、加藤、
鈴木、常世田
雲も適当にあり、すっきりとした、いかにも渡りそうな空だったが、渡りは見られず。地着きのツミもノスリも見られない。
本番はいつなんだろう。16日の渡り観察会に当たれば良いが・・・
台風が気になるところ。トビ、チョウゲンボウ、ツツドリ。
今日は早めに終了。
9月15日 10:00-12:00
13:00-15:00
晴れ 3 9 2 7 - - 加藤、塚田 雨が止み青空が出て来たので少々期待する。事情により遅めの開始。しかも今日の午前中は一人だったので少々見逃しがあるかも知れない。渡りは午前中に集中し、ツミ、ハチクマは複数で渡って行った。サシバは一気に滑空して行った。おそらくここを通過する前に上昇気流をつかみ旋回上昇し、ここを滑空して行ったと思われる。明日は観察会。タカさん、たくさん渡ってください!
ミサゴ1、ノスリ3、トビは渡らず。
9月16日 8:00-15:45 晴れ - 79 1 8 4 1 16名 今日は支部のタカの渡り観察会。16名の方々が参加され、天気も良く、飛んだ数も多く楽しい一日となりました♪
午前中はあまり気温が上がらなかったせいか、渡りも低調。
低調と言っても前日までと比べると出現数は多いが少々期待外れ。しかし午後1時を過ぎたあたりから3時頃までハチクマが1羽1羽と現れ、慌しくカウントが始まる。久し振りに胸が高ぶる。
13時13分頃、我々の頭上で17羽のハチクマと1羽のハイタカが旋回、上昇、そして滑空して行く。そのタカたちの渡りの姿にはいつも感動します。
その他出現数、ミサゴ8、チュウヒ1(渡り)、トビ10(内1が渡り?)、
ノスリ21、ツミ2、ハヤブサ5。
その他、カケス、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリ、メジロ、
アオサギ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、
イカル20±、モズjuv1、ウsp1。
9月17日 9:00-14:00 くもり - - - 5 - - 瀬川、横山
加藤、常世田、竹谷
雲が空を覆い、南東からの風も強く吹いているので肌寒い。
ここから約25km北に位置する森山ではハチクマが飛んでいる
らしいが、ここ平和公園ではまったく見られない。
ツミが風にあおられながら渡って行った。
9月18日 10:00-16:00 曇り時々雨 - - - - - - 加藤、塚田、
後藤
台風18号の影響もあり調査中止かと思ったが、時々日が差したので、取りあえず行ってみた。(家にいても気になる)
こんな状況の時は飛ぶんだろうか、飛ばないんだろうか、いろいろ疑問もわく。タカの姿を見つけようとひたすら探すが、なかなか現れない。やはり今日は飛ばないのか。午後3時頃青空が出て来て少しは期待するが、ようやくノスリ、ハヤブサが出る程度。
4時まで頑張ったが見切りをつけ撤収した。
西よりの風が強く、雲も流され、時々雨も降り、上昇気流も発生
するはずもない状況ではやはりこんなものか。良い経験になる。
明日に期待しよう。
出現した鳥はミサゴ1、ノスリ1、トビ、ハヤブサ1、コサメビタキ、
アマツバメ50±、カワウ3。
9月19日 8:30-3:20 晴れ一時雨 - 2 - - - - 塚田、加藤、
後藤、常世田
台風が過ぎたので、今日は渡るだろうと思ったが、予想は大きく
外れた。青空と雲がちょうど良いバランスだったが南西の風がやや強いようで渡りには不向きだったのかも知れない。
3時を過ぎた頃雨になり調査終了。
その他ミサゴ渡り2、トビ、ハイタカ1、ノスリ8、チゴハヤ3、
チョウゲンボウ1。
ウsp3、ツツドリ赤色型1、アオバト1、ヒヨドリ、ヒガラ、メジロ、
イカル10±、コサメビタキ、シジュウカラ、カケス19、ツバメ、
イワツバメ、ハクセキレイ。
9月20日 9:40-12:00 晴れ時々曇り - 1 - - - - 高橋(ゆ)、加藤、常世田 今日こそはと思ったが、11時50分にハチクマ1羽が出ただけであった。台風の影響がまだあるのだろうか。これで終わりとは思わないが、明日以降に期待する。午後は雨で中止。
9月21日 9:00-15:30 晴れ - 1 1 3 3 2 高橋(ゆ)、加藤後藤、常世田 10時過ぎにハチクマが頭上を通過したので今日は期待できると
思ったが、その後はツミとハイタカがポツリポツリと飛ぶ程度。前日泊まっている個体が早朝に塒立ちしているのかも。
龍飛では相当数渡っているらしいが、ここではあまり見られない。毎年の事なので、渡りのルートが他にあると思われるが、良く分からない。
秋田県内でも数ヶ所でカウント出来れば渡りのルートが解明されるかも。その他、ミサゴ1渡り。ヒヨドリの渡りが増えてきました。
9月22日 9:30-16:20 晴れ 2 15 3 28 6 1 加藤、常世田
三浦(憲)
朝から快晴。10時頃からハチクマが飛び始めお昼頃まで、ツミや
ハイタカなど間隔を開け通過する。
11時38分頃ツミ、ハイタカ、ノスリ、ハチクマなどが高空で旋回したのが今日の一番の見どころであった。
午後からはポツリポツリと通過するようになり、少々退屈な時間が過ぎる。
ミサゴ2渡り、ノスリ、ツミ、ハイタカ、トビ、ハヤブサ、チョウゲンボウ。その他アオバト11、ハリオアマツバメ30±、ヒヨドリの渡り200、カケス20。
9月23日 8:30-15:00 晴れ 2 18 1 9 2 - 加藤、金持
常世田、後藤
平和公園上空だけ青空が見えるが、北の方角を見ると雲が立ち込めている。8時半過ぎに定位置に着いたら既にハチクマが6羽飛んでいた。今日は飛ぶぞ、と思ったが、その後の渡りは期待はずれ。10時40分ツミ5、サシバ2が通過してからは午後3時まで
ほとんど渡りは見られなかった。ハチクマのピークは過ぎたのか、それとも今年は遅れているのかどうなんだろうか。1羽1羽と次々に通過して行くハチクマがまだ見られない。
その他ミサゴ5渡り、トビ、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1、チョウゲンボウ2。
ヒヨドリの渡り、カケス、モズ、メジロ、ヤマガラ、シジユウカラ、
コゲラ、エナガ、コサメビタキ、ツバメ、アサギマダラ1。
9月24日  8:30-15:30 晴れ 2 17 13 7 7 2 塚田、金持、
常世田、加藤、後藤
気持ちの良い秋の空。午前中はハチクマ、ツミ、ハイタカが単独又は4~5羽の小群れとなって渡って行くが、昨年のように1羽1羽と連続して現れ、頭上で旋回上昇する渡る姿は今年は見られない。ハチクマのピークは過ぎたのだろうか。ノスリやハイタカが少しずつ増えて来た。
その他、ミサゴ10渡り、ツミ、トビ、ハヤブサ、チゴハヤブサ、チョウゲンボウ。
ヒヨドリ、カケス、モズ、キセキレイ2。
9月25日 9:00-16:00 曇りのち晴れ - 1 8 41 11 - 加藤、後藤、
常世田
朝からどんより曇り空。高尾山はうっすら見え、太平山は上半分が雲の中。風もなく今日の渡りはどうなるのか少し不安だったが、頭上をツミが1羽1羽と渡って行く。これはすこし期待ができそうだ。今日は真上と西側をほとんどの個体が通過して行った。
ツミはとハイタカは午前中に集中し午後からは期待するほどの渡りは見られなかった。ハチクマは11時半♂成鳥が1羽通過したのみで、ハチクマの渡りは終わったと思われる。
その他、ミサゴ5内渡り3、ツミ、ハイタカ、トビ、チゴハヤブサ1。
メジロ、カケスの渡り、ヒヨドリの渡り、アオゲラ、モズ、ヒガラ、
シジユウカラ、ヤマガラ、コゲラ、アサギマダラ3。
9月26日 9:00-14:30 晴れ - 1 2 11 1 - 加藤、後藤、
常世田
朝から晴天でカラッとした天気。風も微風で気持ちが良い。
渡りはサッパリで午前中にほとんど渡りきる。少々疲れが出て来たので早めに終了。カケスやヒヨドリの渡りも少なかった。
その他ミサゴ、トビ。
参考までに「タカの渡り全国ネットワーク」というポームページ
があります。各地域の速報値が見られますので参考にしてみてください。
http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html
9月27日  10:00-15:00 晴れ 2 1 2 13 1 - 加藤、後藤 今日も天気が良くいかにも渡りそうだったが、10時から11時台にツミの渡りが集中して見られただけで個体数は多くはなかった。
タカの渡りが見られない間は、この辺りで繁殖したツミやチゴハヤブサ、チョウゲンボウが出てくれて、我々の目を楽しませてくれた。
その他ミサゴ1渡り、チュウヒ1juv渡り、ツミ2、ノスリ、チゴハヤブサ2、チョウゲンボウ1。
9月28日 - - - - - - - - - 調査なし
9月29日 9:30-15:00 晴れ時々雨
のち晴れ
- - 1 1 1 - 加藤、後藤 今朝はジャンパーを着て平和公園へ。午前中晴れたり曇ったり、時には雷雨が降る目まぐるしい天気。大潟村方面は大雨のようだ。太平山も良く見え視界は良いが全く渡りは見られない。
午後になると晴れ、多少期待はするが数羽の渡りが見られただけで今日の調査を終える。明日も雨の予報とある。
その他、地付きのノスリ、ツミ、トビ。アオゲラ、コゲラ、カケス、ヒヨドリ、メジロ、カルガモ、アサギマダラ1。
9月30日  9:30-14:00 雨時々曇り - - - - - - 加藤、後藤 午前中の雨雲が通過すると天候が回復すると思っていたが、予想
は外れ午後も雨となる。地付きのタカ類も見られず2時で撤収。
9月のハチクマは少なかったが、10月はノスリやハイタカ類の渡りを期待したい。
      サシバ   ハチクマ ノスリ  ツミ   ハイタカ チゴハヤブサ    
9月計   13 163 35 155 40 7    
                 
    時間 天気   サシバ  ハチクマ  ノスリ   ツミ    ハイタカ  チゴハヤブサ  観察人数  
10月1日 9:00-16:00 晴れ 3 3 22 52 2 5 加藤、後藤、
深町、常世田
昨日の寒さとは打って変わって今日は天気も良く暖かい。
空もカウントにはちょうど良い空の青さと雲の量。そんな空をツミが小群で渡って行く。多いときは10羽を超えた。この時期としては珍しくサシバ、ハチクマも少数見られ得した気分になる。12時を過ぎた頃からノスリが1羽1羽と現れ始め頭上を通過して行った。
時々地付きのノスリ、ツミ、ハヤブサが現れ我々の目を楽しまして
くれる。
その他ミサゴ3内渡り2、ノスリ、トビ、オオタカ1、ツミ、ハヤブサ。
アサギマダラ1。
10月2日 7:45-14:30 晴れのち曇り - 2 2 24 6 - 塚田、後藤
加藤
朝からどんより曇り空。午前中はハイタカ属の通過が目立つ。
10月に入ってもハチクマ幼鳥が2羽通過して行き嬉しい気分。
何にも飛ばない間はアサギマダラの姿に癒される。
その他の出現回数、ミサゴ6、オオタカ1渡り、ツミ2地付き、
トビ2、ノスリ2、チゴハヤブサ3個体?(延べ21回)。
カケス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、ヒヨドリ1,200以上、
ハリオアマツバメ1、アオゲラ、コゲラ、メジロ、アサギマダラ5。
10月3日  9:40-14:30 雨時々曇り - - 13 3 1 - 後藤、加藤、
常世田
天気は良くなかったが、雨の止み間を見ながらカウントを開始する。午前中はノスリ、ツミが少数渡った程度。午後は少し天気が回復したせいか、ノスリが少し飛ぶ。何にも飛ばない曇り空を見上げている時いつものチゴハヤブサ3羽が雨上がりの空を飛んでくれて
有り難かった。
その他ミサゴ1、ノスリ2、トビ、チゴハヤブサ3、不明種2。
ヒシクイ4+ガンsp5南下、カケス、ヒヨドリ、アサギマダラ5。
10月4日  10:00-15:30 晴れ時々曇り - 1 26 6 1 1 加藤、後藤、
常世田
カウント開始の頃は気温14度と肌寒い。先日までは平和公園の西寄りを飛ぶ個体が多かったが、風に流されているのか、今日は東側を飛んでいる。ノスリの多くは午前中に集中。先を急ぐように通過して行った。もう終わりかと思っていたハチクマが1羽飛ぶ。
その他出現回数、ミサゴ1渡り、ノスリ3地付き、ハイタカ1、ツミ、
チゴハヤブサ1非渡り。
マガンが午前と午後小群で22羽北上+20羽マガン属sp、11時半に12羽南下する。アサギマダラ2。
10月5日 9:40-15:00 晴れ - - 16 4 2 3 後藤、加藤、
三浦(憲)、
常世田
開始時間をもう少し早くしたいところだが、いろいろ事情があり9時
半を過ぎてしまう。ハイタカ属は既に渡っているかもしれないが、仕方がない。調査開始から青空が広がり飛ぶ気配十分。しかしなかなか飛ばない。ノスリも僅か。少々退屈な時間が過ぎた。
その他地付きのノスリ、ツミ、ハイタカ、トビ、チョウゲンボウ、不明種2。ヒヨドリの渡り約2,000、カケス。
アサギマダラ2。マガン属sp2南下。
10月6日  9:30-15:30 曇り 1 - 42 84 9 1 後藤、加藤 今日は空全体が雲に覆われているが、太平山、高尾山、鳥海山
は良く見える。青空よりも雲があった方が見やすいが、はたして飛んでくれるだろうか。少々心配していたが、それもトリ越し苦労で、現場に着いた時には既にツミが飛んでいた。単独で通過するもの、4~7羽の小集団で通過して行くもの、その中にノスリも混ざる。
午前中を中心に午後1時頃まで絶え間なく渡り久し振りに忙しいカウントとなり、見応えのある一日となった。意外にも10時にサシバ幼鳥が1羽通過した。
その他の出現延べ数、ミサゴ1渡り、ツミ2、ハイタカ2、ノスリ3、トビ、ハヤブサ2、チョウゲンボウ1。
マガン83、マガン属sp100南下、カケス、ヒヨドリ渡り、アオゲラ、コゲラ、シジユウカラ、メジロ、ヒガラ。
アサギマダラ2。
10月7日 12:30-16:00 晴れ時々曇り
一時霧雨
晴れ時々曇り
- - - 1 1 - 塚田、深町 午前中は雨で雲も低く、太平山、高尾山、鳥海山も全く見えない。
今日は午後からの調査となる。天気は南東の風、晴れ時々曇り
一時雨その後晴れ時々くもり。
その他(延べ数)、ツミjuv1地付き、ハイタカjuv2地付き、チゴハヤブサ2、トビ2、ハヤブサ2地付き。
ガンsp(大半がマガン)300+、ヒヨドリ90+、アオゲラ1。
雁は東側ルートが大半でしたが、時折頭の真上を低空で通過する
集団もいて楽しめた。
10月8日 9:00-17:00 晴れ - - 135 44 12 1 後藤、加藤、
斉藤(正)
常世田
9時からカウントを始めるが10時頃までなかなか飛ばない。いかにも飛びそうな空だが、風がほとんど無く、気温も低いせいなのか。その後少しずつ飛び始め11時頃からツミ、ノスリが1羽1羽と通過して行く。昼を過ぎたあたりからノスリが11羽、ツミが12羽と頭上を旋回、上昇し柱を作る。それと同時に近くを通過して行く個体もいて気の抜けないカウントが始まる。3時過ぎまでコンスタントに飛び、最も数多く飛んだ一日となった。おなじみのノスリだが、良く見ると換羽の状態や色合いも個体差もあるので興味深い。ノスリのピークは今週末か。
その他、ミサゴ1渡り?(魚をつかみながら南下)、ツミ、ハイタカ、オオタカjuv1 、チゴハヤブサ3。アサギマダラ2。
アトリ2、アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、カケス、ヒガラ、コガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、マガン4羽北上、199羽南下。
10月9日 9:00-16:00 曇り - - 71 49 1 - 後藤、加藤、
金持、塚田、
常世田、
工藤(政)
今日は晴れると思っていたが、今朝から上空は曇り空。カウント開始からしばらく何も飛ばない。10時半を過ぎる頃ようやく渡り始めた。ノスリは少なく、お昼頃まで通過する個体はツミが大部分を占める。午後になるとノスリが目立ちはじめ東側に一時26羽、19羽の集団が確認できた。
その他の出現、ミサゴ1渡り、トビ、ノスリ、ハイタカ、ツミ、オオタカjuv1、ハヤブサ、チゴハヤブサ。チゴハヤブサは我々の目の前でアトリの小群に突っ込み狩りをするが捕れず。その時のチゴハヤの風を切る音は物凄かった。
その他の鳥はマガン139(6群)+マガン属sp86(4群)、アトリ500±、ヒヨドリ、カケス、アオゲラ、ハリオアマツバメ16。アサギマダラ4。
10月10日  9:00-11:00 - - - - - - 加藤、後藤 雨のため調査中止
10月11日 10:00-12:00 曇り時々雨 - - - 2 1 - 加藤、後藤 今にも雨が降りそうな曇り空。タカが渡る気配がほとんど無いため午前中で調査終了。
マガンが多く渡り平和公園上空を約1,500羽が南下した。かなり遠くを飛んでいたガン類の総数は不明。アサギマダラ1。
10月12日  9:30-14:30 曇り - - 18 1 - - 後藤、加藤、
常世田
あいにくの曇り空。雲は低いが視界はまずまず。時々青空が覗くが渡るタカは少ない。10時半を過ぎた頃からノスリがぽつりぽつりと渡り始めるが長続きせず1時頃渡りの気配はなくなる。小鳥の姿も少なくヒヨドリの小群が通過するだけの時間が過ぎた。
マガンが多く今日も平和公園上空を864羽南下した。
その他ミサゴ1渡り、ハヤブサ、アサギマダラ3。
10月13日 9:30-15:10 晴れ - - 53 34 1 - 後藤、加藤、
斉藤(正)
常世田
久し振りに青空が出て気持ちの良い。今日は少し期待できると思いながら空を眺める。ノスリとツミがいつもより早い10時頃から現れれ始め、1時頃まで概ね通過する。
ノスリ、ツミは高空を飛び、一気に通過して行った。明日から晴れの日が続くようなので期待したいところ。
その他ミサゴ2渡り、ハヤブサ。
今日南下したマガンは少なく100羽ほど。メジロ小群、マヒワ50+初認、カシラダカ10+初認、シメ、アトリ100、カラ類の混群。アサギマダラ2。
10月14日  8:30-15:30 晴れ - - 277 75 6 1 後藤、加藤、
常世田、鈴木、高橋(ゆ)、金持、塚田、佐藤真
気持ちの良い天気の中、午前中に多くのノスリが渡った。今月の最多記録。皆さんカウントに忙しく、楽ではありませんが、楽しい一日となりました。皆様大変お疲れ様でした。
その他出現、ミサゴ3渡り、ハイタカ2、オオタカad1、チゴハヤブサ2、ハヤブサjuv1。
メジロ、アトリ、マヒワ、カシラダカ、シメ、アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリ渡り、カケス、カラ類の混群、マガン400+南下、アサギマダラ2。
10月15日  9:30-16:00 晴れ一時曇り - - 154 35 6 - 後藤、加藤、
常世田、、金持、塚田、佐藤真
昨日に引き続きノスリが多く渡る。午前中は1羽1羽とコンスタントに渡ることが多くカウントし易い状況だったが、高所を飛ぶことが多く見つけるのに苦労する。
その他、ミサゴ2渡り、オオタカjuv1渡り、トビ12渡り(延べ4羽は地付き)、ハヤブサ4(うちjuv2)。
ミヤマガラス50+初認、ガンsp、ハンチョウsp、ウsp、オカゲラ1、
ヒヨドリ、カケス、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、アトリ。
10月16日  9:55-15:30 晴れのち曇り - - 210 25 3 1 後藤、加藤、
常世田、塚田

三浦(憲)
100を超えるノスリの渡りがここ数日続き今日は200を越えた。今週いっぱいは期待できそう。平和公園に着いた時は既にノスリが次々と通過していた。せめて9時頃には着きたいが、いろいろ事情もあり10時近くになってしまう。10時45分頃からノスリとツミが次々と頭上に現れ50分間の間に100羽超が通過して行った。普段見るノスリとは違い、渡って行くノスリには一味違う貫禄がある。
その他ノスリ、ハイタカ、トビ2(1羽渡り)、チゴハヤブサ。
ハクセキレイ2渡り、セグロセキレイ1、マヒワ50+、アトリ100+、アカゲラ1、アオゲラ1、コゲラ、メジロ小群、ヒヨドリ、カケス、シジュウカラ、ヤマガラ、オオハクチョウ1(はぐれたのかな)、マガン80南下、アサギマダラ2。
10月17日  9:30-15:30 晴れ - - 126 9 1 - 後藤、
常世田、塚田
午前中ノスリが115羽飛んだが午後は11羽のみ。100羽超が4日目となる。午前中はタカ柱が出来て楽しかった。
その他、ミサゴ1、トビ、ハヤブサ1。ガンsp200南下。
10月18日  9:30-11:30 曇り - - 4 2 - - 後藤、加藤
高橋(ゆ)
常世田、

小島(奈)
11時を過ぎても1羽も飛ばず。今日は早めに終了。明日に期待。
オオハクチヨウ83南下。
10月19日 9:30-14:40 晴れ - - 124 1 1 1 後藤、加藤
気温も下がり防寒をしっかりしないと風邪を引きそうだが、空は青空と白い雲がちょうど良いバランスだ。日が照ると気持ちが良い。そんな中10時を過ぎる頃からノスリが渡り始める。12時24分から13時30分の間に89羽が通過した。その後はピタリと止まる。
その他ミサゴ3渡り、オオタカad1、トビ1。今日は小鳥が多く渡った。
10月20日 9:30-14:00 曇りのち雨 - - 93 3 - 1 後藤、加藤、
常世田
空一面雲に覆われているがそんなに寒くはない。風がほとんど無いためかも知れない。今日はあまり期待出来ないと思っていたが、10時頃からノスリが飛び始め平和公園上空を低空で通過して行く。
昼になるにつれてに東側を高度を上げて飛ぶようになった。
雨が降り出し2時で終了。
今日もマヒワ、アトリ、アオジなど小鳥が多く渡る。アサギマダラも雨の中渡って行った。マガン540羽南下。
10月21日 9:30-15:30 曇りのち晴れ - - 362 5 6 1 後藤、金持、
小島、常世田、塚田
終わってみればノスリは今シーズン初の300羽超え。メンバーが定点に入る前からノスリが渡っているのが下の道路から見えていたので、早朝からやれば余裕で400羽に届いていたと思われます。5羽、10羽、20羽といった群れが脇目もふらず南を目指して絶え間なく流れていく様子はまさにノスリの渡りの醍醐味といった感じでしたが、14時を過ぎると在庫切れなのか空っぽの空となりました。
その他、ミサゴ2(1渡り)、オオタカ2渡り、トビ4、ハヤブサad2。
その他の鳥、カケス、カラ類、マヒワ30+、ヒヨドリ、アオゲラ1。
10月22日  9:30-13:00 曇りのち雨 - - 5 - - - 後藤、小島、
加藤、塚田
今にも雨が降りそうな曇り空。11時台にノスリが5羽通過したのみ。昼過ぎ雨が降り出し調査終了。明日は台風の為調査は中止の予定です。火曜日に期待しています。
その他ハヤブサ1、マヒワ100+、ツグミ2(初認)、アトリ多数、カケス、ヒヨドリ、ガン類約1,000、カルガモ8、アサギマダラ1。
10月23日 - - - - - - - - - 調査なし
10月24日 9:20-16:00 晴れ - - 307 5 13 - 加藤、後藤
常世田
台風が過ぎて青空が広がるが雲は高い。しかも気温もまだ上がらないため渡るタカは一向に現れない。ただ空を見上げ首が痛くなる時間が延々続く。お昼を過ぎてもまだ数羽のノスリが渡っただけだ。しかし、午後から気温が上がり始めた頃一羽一羽とノスリが現れ始め、20羽、30羽の集団が続々現れる。圧巻は13時55分の50羽を超えるノスリの集団だ。頭上で旋回、上昇しながらタカ柱を作り、滑空して行く。近くに太陽がある為か、その旋回しているノスリがキラキラ輝いて見える。そんなノスリに見とれている暇はなく次々と現れる集団をダブらないようにカウントするのに必死だ。この日はノスリに感謝する一日となった。
その他、ミサゴ2、トビ、ハヤブサ(地付き)、ミヤマガラス400、アトリ、マヒワ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、カケス、ヒヨドリ。
10月25日 10:00-15:30 曇り - - 52 - 4 1 加藤、竹谷、
常世田
晴れる予報だったが空は暑い雲に覆われている。午前中渡ったノスリは5羽。13時半を過ぎたあたりから一羽一羽と現れ始め、集団が通過したのは昨日と同じ13時55分だった。
その他、地付きのオオタカ、ハイタカ、ハヤブサ。
10月26日 9:40-15:00 曇り時々晴れ - - 279 - 7 - 加藤、常世田 今日は一人でカウントなので気が抜けない。10時を過ぎたあたりからノスリが飛び始める。雲が一面に広がっているせいか低い高度で通過して行くノスリが多い。。気温が上がり始めるのが昨日よりも早いので午前中はかなり期待できそう。ほとんど真上を通過して行くのでカウントし易いが、時々東側、西側を通過していく個体がいるので目が離せない。ピークは12時40分頃。小集団をカウントしてたら、150羽を超える大きな集団となり、その後頭上で二ヶ所に分かれて旋回、上昇し次々に滑空して行った。これぞノスリの渡りの醍醐味。興奮暫く治まらず。Tさんが来られたが、既に集団が去った後だった。残念!
その他、オオタカ4(2渡り)、ハヤブサ(延べ3回)、チョウゲンボウ1 。マヒワ、アトリ、ヒヨドリの渡り300、ウグイス、ゴジュウカラ、アオゲラ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、カケス、ミヤマガラス150。
10月27日 9:30-15:30 晴れ - - 41 3 14 - 加藤、後藤
常世田
昨日とほぼ同じ天候だが少し寒い。少し期待はあったが渡りは少なかった。
ノスリは時間をおいて一羽か数羽で羽ばたきを交えながら渡り、ハイタカは単独で一気に渡って行く。
今日は少なかったが、明日、明後日に期待したいところ。チュウヒ3羽の渡りも見られた。
その他ミサゴ、チュウヒ3渡り、トビ、オオタカ2(1渡り)、ハヤブサ、チョウゲンボウ1。マガン8南下。
10月28日 8:45-15:00 晴れ - - 126 4 18 - 後藤、金持、
加藤、常世田
気持ちの良い南東の風が吹く秋の空。ノスリも終盤なので今日は何羽渡ってくれるのだろうか。午前から午後を通して単独で渡る個体が多く、連続して現れるノスリは見られなかった。午後2時を過ぎる当たりから現れるノスリも少なくなり3時で終了。
その他、ミサゴ1渡り、オオタカ2渡り、トビ、チュウヒ1渡り、ハヤブサ。
アマツバメ30+、マヒワ、カワラヒワ、アオゲラ、ヒヨドリ、カケス、ウグイス、ダイサギ2。
10月29日 - - - - - - - - - 雨のため調査中止
10月30日 10:00-15:00 曇り時々雨 - - 8 - 2 - 加藤、後藤、
深町
北西の風が強く冷たい雨も降る。内陸部では雪が降ってるそうだ。そんな中ノスリが風に流されながら横向きに飛んでいる。と言うか飛ばされている。こんな状況でも渡るノスリに敬服する。
太平山はうっすら冬化粧。
その他、オオタカ1渡り、カモsp8、マガン20北上。
いよいよ明日でカウント終了。
10月31日 9:20-15:00 晴れ - - 12 - 1 - 加藤、後藤、
小島、常世田
朝から青空が広がる良い天気。雲も適度にありタカも見つけやすい感じ。しかしノスリやハイタカ属は少なく空を空しく見上げる時間が続く。仲間が来てくれて会話がはずみ少しは気分が良くなった。
今日でカウント終了。2ヵ月間一緒に渡りの調査に参加してくれた皆様お疲れ様でした。またありがとうございました。私も含め皆様年々カウントのコツや識別も会得しているようです。また来年も頑張りましょう♪
その他、ミサゴ1渡り、オオタカad1渡り、トビ4(2渡り?)。
総評  9月から始まったタカの渡り調査も10月31日をもって無事終わることができました。これもカウントに参加して下さった皆様のお陰だと思います。ありがとうございました。特に会員の塚田さんにはカウントならびに新たな調査場所の開拓など大変お世話になりました。
今年の平和公園はサシバが15羽、ノスリが1,606羽、ツミが362羽、昨年より多く、逆にハチクマが133羽、ハイタカが49羽少なくなりました。ハチクマのピークはちょうど支部のタカの渡り観察会の時で、その後は9月22日から24日と思われますが、数としては期待したほどではありませんでした。。ノスリは10月14日から28日にかけて100羽を超える数が飛び、見応えのあるカウントが続きました。
今年も多くの疑問や課題が残りました。
青森県で数日前に通過しているノスリが平和公園ではその1割も来なかったり、森山でカウントした個体がそのまま平和公園に来るとは限らなかったり、いろいろありました。おそらく途中の大潟村などで降りてしまうのだろうと思っています。冬場の大潟村にはノスリが数多くいますが、実際のところ大潟村ては何羽のノスリが越冬しているのか興味のあるところです。
課題も多くありますが、また来年も実施したいと思いますので、皆様のご協力宜しくお願いします。
                                    加藤
       サシバ  ハチクマ  ノスリ  ツミ ハイタカ   チゴハヤプサ    
9月1日~10月31日 合計   17 169 2,613 626 159 24    











  2017年度 秋のタカの渡り速報              場所   由利本荘市大内岩野目沢  標高320m
                         大小屋ファミリーランド駐車場
               (北緯39°23' 18" 東経140°11' 19") 


  時間   天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ  ツミ  ハイタカ チゴハヤブサ 観察人数  その他 
9月17日 9:30-14:00 曇り - 18 2 9 1 - 塚田 どの鳥も風が強くなっていくほど遠く沢筋を?尾根沿いに内陸
側に向かうように飛んで行く。今日は台風接近という特殊な条件なので普段はどのように通過して行くのか改めて検証してみます。その他、トビ10、ノスリ5非渡り、アオバト3、アマツバメ3。
9月23日 8:00-14:30 晴れのち曇り - 10 - 8 4 1 塚田瀬川 午前中は飽きない程度にタカをはじめ鳥たちが渡って行ったが、渡りルート上流で通り雨が降ってからは何もいない空っぽの空を見上げる時間がほとんどに・・・。
その他出現延べ数、トビ9、ノスリ5、クマタカ1高尾山の個体か?。
その他、カケス、シジユウカラ、ヒヨドリ、ハリオアマツバメ9+の小群、アマツバメ、キジバト。
 合計   28 2 17 5 1    











調査地:大仙市花館松山姫神公園(39°28′30″N 140°26′54″E 標高87m)
年月日:2017/10/01 時間: 9:25~12:25
天 気:快晴 風 : 南西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ツミ 1Ad.♀ 9:34 旋回→南へ滑翔
ノスリ 1 9:35 帆翔旋回→南へはばたき・滑翔
不明 1 9:37 南へ滑翔
ノスリ 3 9:39 帆翔旋回→南へ滑翔
ノスリ 1 9:45 帆翔旋回→南へ滑翔
ノスリ 2 9:47 帆翔旋回→南東へ滑翔
ハイタカ 1 9:58 帆翔旋回→南へ滑翔
トビ 2 10:10 渡りではない。
ハイタカ 1 10:41 南へはばたき飛翔
ノスリ 3 10:53 帆翔旋回
ノスリ 2 10:57 帆翔旋回
ノスリ 1 11:03 帆翔旋回
ノスリ 1 11:05 帆翔旋回→南へ滑翔
ハイタカ 1 11:08 旋回→南へはばたき・滑翔
ツミ 1Juv. 11:09 旋回→南へはばたき・滑翔
トビ 1 11:40 渡りではない。
トビ 1Ad. 11:53 渡りではない。
トビ 1 12:01 渡りではない。
トビ 1 12:04 渡りではない。
トビ 1 12:15 渡りではない。
※トビのカウントは重複があると思われる。
その他の鳥
カケス
ヒヨドリ
キセキレイ 1
アオゲラ callのみ
ハシブトガラス
メジロ callのみ
ヤマガラ
キジバト
コゲラ
イカル call・songのみ
ビンズイ callのみ
ヒガラ songのみ





調査地:大仙市花館松山姫神公園(39°28′30″N 140°26′54″E 標高87m)
年月日:2017/10/08 時間: 9:10~13:10
天 気:晴れ 風 : 西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ノスリ 1 9:44 帆翔旋回→南へはばたき飛翔
ノスリ 1 9:46 帆翔旋回→南西へ飛翔
ノスリ 1 9:59 帆翔旋回→南西へ飛翔
ツミ 1 10:02 帆翔旋回→南西へ飛翔
ノスリ 1 10:11 帆翔旋回
ハイタカ 1 10:14 帆翔旋回
ツミ 1 10:16 南へはばたき飛翔
ハイタカ 1 10:16 南へ飛翔
ノスリ 1 10:16 南へ飛翔
ノスリ 1 10:17 南へ飛翔
不明 1 10:17 南へ滑翔
トビ 2 10:42 北へ滑翔、渡りではない。
トビ 2 11:44 帆翔旋回、渡りとは思われない。
ハヤブサ 1Juv. 10:51 帆翔旋回
トビ 1 10:54 南へ滑翔、渡りとは思われない。
ノスリ 1 11:27 南西へ滑翔
ノスリ 1 11:41 南へ飛翔
ノスリ 1 11:44 帆翔旋回→南西へ滑翔
トビ 1 11:55 帆翔旋回、渡りとは思われない。
トビ 2 12:41 帆翔旋回、渡りとは思われない。
※トビのカウントは重複があると思われる。
その他の鳥等
ハシブトガラス callのみ
ヒガラ
カケス
シジュウカラ
アオゲラ callのみ
ヤマガラ callのみ
ヒヨドリ
キジバト
ハシボソガラス
メジロ
イカル
アトリ 群れで複数回飛来
エナガ
コゲラ call
マガン 61、70+の2群 V字編隊で南へ飛翔
アサギマダラ 1 南へ飛翔





調査地:大仙市花館松山姫神公園(39°28′30″N 140°26′54″E 標高87m)
年月日:2017/10/09 時間: 9:30~12:30
天 気:曇り 風 : 南西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ツミ 1 9:40 南西へはばたき飛翔
トビ 1 10:15 渡りではない。
チゴハヤブサ 1 10:28 南へはばたき飛翔
ツミ 1 10:42 西へ滑翔
トビ 2 帆翔旋回、渡りとは思われない。
ノスリ 2 11:34 帆翔旋回→南へ飛翔
ツミ 1 11:38 旋回(ノスリを追撃)→南へ飛翔
ハイタカ 2 11:43 南へ飛翔
その他の鳥等
カケス
ハシブトガラス
イカル
メジロ callのみ
アオゲラ callのみ
ヤマガラ
ベニマシコ callのみ
キセキレイ 1
マガン 36、72の2群 V字編隊で南東へ飛翔(その後1羽北へ飛翔)
ハシボソガラス
ヒヨドリ
アトリ 10-
ビンズイ callのみ
キジバト
カルガモ 20±
ヒガラ callのみ
シジュウカラ
アサギマダラ 1 南へ飛翔





調査地:大仙市花館松山姫神公園(39°28′30″N 140°26′54″E 標高87m)
年月日:2017/10/14 時間: 9:35~12:35
天 気:曇り 風 : 西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
トビ 2 10:09 渡りではない。
ハイタカ 1 10:27 南西へはばたき飛翔
ノスリ 1 11:17 南東へはばたき飛翔
ノスリ 1 11:27 帆翔旋回→南へ滑翔
その他の鳥等
イカル
メジロ callのみ
ヒヨドリ
ハシブトガラス
ヒガラ call・songのみ
キジバト
カケス
ビンズイ 2+
アオゲラ callのみ
アトリ
ヤマガラ callのみ
シジュウカラ callのみ
ウグイス callのみ
ハシボソガラス
マヒワ 10-
ツグミ 2
エナガ callのみ
コガラ callのみ












  2017年度 秋のタカの渡り速報              場所   秋田市雄和高尾山駐車場  標高270m)    
               (北緯39°32' 50.5" 東経140°11' 38.2")     

  時間   天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ  ツミ  ハイタカ チゴハヤブサ 観察人数  その他 
9月22日  11:30-14:00 晴れ 鈴木 32羽の渡りが観察された。クマタカ1、ハチクマ、ノスリ。
9月23日
9月24日 
9月25日 
                   
 合計      










2017年度 秋のタカの渡り速報                 場所   秋田県象潟町小滝 標高1140m
                     (北緯39°12' 37.08" 東経139°99' 10.57")

   時間 天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ ツミ ハイタカ   チゴハヤブサ 観察人数  その他 
9月24日  7:00-12:00 晴れ - 3 2 1 3 深町 鳥海山の鉾立駐車場よりやや下った場所で観察する。
イヌワシ2羽は11時に稲蔵岳の南稜線に揃って帆翔。
イヌワシの他、ハヤブサ1、ツバメ9、アサギマダラ4。










2017年度 秋のタカの渡り速報                 場所   秋田県井川町 標高m
                     (北緯°' " 東経°' ")

   時間 天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ ツミ ハイタカ   チゴハヤブサ 観察人数  その他 
10月8日  8:30-15:30 晴れ - - 224 6 6 塚田 その他、オオタカ2渡り(ad1、juv1)、ハヤブサ1。
ヒヨドリ、カケス、イカル50+、シジュウカラ、アサギマダラ1。










2017年度 秋のタカの渡り速報                 場所   秋田市南通宮田 標高m
                     (北緯°' " 東経°' ")

   時間 天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ ツミ ハイタカ   チゴハヤブサ 観察人数  その他 
10月9日  11:20-11:35 曇り - - 4 2 - 三浦(憲) ノスリとツミは一ツ森公園上空へ。9時35分マガン40南下。
10月15日   9:15-15:35  晴れ  -  18  1  -  三浦(憲)  9:15、9:20、15:35、のカウントによる集計。午前中は一つ森公園方向へ。午後は金照寺山方向へ。
10月16日 8:10-8:55   晴れ  - 24   -  -  三浦(憲)  8:10~8:55分までノスリ24。8:15オオハクチョウ28、8:30マガン5、南下。
10月17日  9:25-10:45  晴れ  -  -  9  -  三浦(憲)  
 10月19日  11:45 晴れ   -  - -  三浦(憲) 18日は湯沢市小安峡近くの奥宮山で登山したが、渡りは確認できず。
 10月20日  9:15-11:50  曇り  -  -  -   三浦(憲) ミヤマガラス110羽。
 10月21日 10:22-10:55     -  -  -  三浦(憲)  
 10月27日  13:45-14:00              三浦(憲)  
合計    -  - 72   3    




2017年度 秋のタカの渡り速報                 場所   秋田市下浜羽川 標高m
                     (北緯°' " 東経°' ")

   時間 天気  サシバ  ハチクマ  ノスリ ツミ ハイタカ   チゴハヤブサ 観察人数  その他 
10月13日  10:50-11:10 晴れ - - 8 1 - 三浦(憲)










タカの渡り調査用紙 日本野鳥の会秋田県支部
調査地:横手市大屋寺内上楢沢広域農道(39°15′N 140°34′E 標高123m)
年月日:2017/09/04 時間: 9:15~10:45
天 気:晴れ 風 : 西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ハチクマ 1Ad.♀ 9:17 帆翔旋回→東へ滑翔
ノスリ 1Juv. 9:58 (地付き個体と思われる)
ノスリ 1 9:58 (地付き個体と思われる)
ミサゴ 1 10:01 北へ滑翔(渡りではない)
ノスリ 1Ad. 10:23 帆翔旋回(地付き個体と思われる)
不明タカsp. 1 10:29 北へ滑翔
その他の鳥等




調査地:横手市大屋寺内上楢沢広域農道(39°15′N 140°34′E 標高123m)
年月日:2017/09/09 時間: 8:25~10:30
天 気:快晴 風 : 西の弱風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ノスリ 1 10:11 スギ林に急降下(地付き個体と思われる)
トビ 1 10:15 南は滑翔(地付き個体と思われる)
ノスリ 2 10:25 連れ立ち帆翔旋回(地付き個体と思われる。1羽は10:11の個体と重複か)
その他の鳥等
カケス 1




調査地:横手市大屋寺内上楢沢広域農道(39°15′N 140°34′E 標高123m)
年月日:2017/09/16 時間: 9:15~11:15
天 気:薄曇り 風 : 西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
ノスリ 1 10:25 低空を西から飛来し北へはばたき飛翔(地付き個体と思われる)
ハイタカ 1 10:26 南東へはばたき飛翔
トビ 1 10:51 南西へ滑翔(渡りではない)
その他の鳥等




調査地:横手市大屋寺内上楢沢広域農道(39°15′N 140°34′E 標高123m)
年月日:2017/09/23 時間: 11:10~11:40
天 気:晴れ 風 : 南東の弱風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
タカ類確認できず
その他の鳥等
カケス 10-




調査地:横手市平鹿町醍醐城廻広域農道(39°15′N 140°34′E 標高137m)
年月日:2017/09/24 時間: 9:30~10:30
天 気:快晴 風 : 南西の微風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
タカ類確認できず
その他の鳥等




調査地:横手市大屋寺内上楢沢広域農道(39°15′N 140°34′E 標高123m)
年月日:2017/09/24 時間: 11:20~12:00
天 気:快晴 風 : 南西の弱風
調査者(記録者に○):○佐々木 均
種名 個体数 時刻 備考
トビ 1 11:41 帆翔旋回(渡りとは思われない。)
その他の鳥







         戻る